尾道浪漫珈琲 東尾道店(尾道市)
萬来軒(尾道市)

尾道市の萬来軒(ばんらいけん)に尾道ラーメン食べに行ってきました。
11時開店で11:10頃に行ったと思うのだが駐車場がほぼ埋まってるし、結構狭くて切り返しして駐めるような感じでした。
人気すごいなー。

入り口に人がたまってても店員がずっとほっとくから勝手に座りに行くスタイルなのか、待っていればいいのか不安だったけど、案内されたので待っておくのが正解でした。ほっ。
ラーメン、チャーハン、ギョウザというチョイス。
酸辣湯麺(サンラータンメン)が珍しくていいような小情報もあったが、ビジュアルがわからないので私は頼まず。

サンラータンメンってまるでかき玉汁の中にラーメンって感じのビジュアルなのかー。
一口すすらせてもらったけどちょいと辛い感じでした。
ラーメンも餃子もチャーハンもどれも美味しかったです♪
もうちょっと店員の愛想がほしかったです(^_^;)



萬来軒
広島県尾道市高須町5249
【公式】 【食べログ】 【ホットペッパー】

にほんブログ村
送別会
海鮮寿司居酒屋 小海老(福山市)

海鮮寿司居酒屋 小海老にランチ行ってきました。
以前はすだちやという名前だったものが小海老に変わったようです。
釜飯を始めたとの情報を得たので行ったみたいと思っていました。

12時30分くらいに電話せずに行ったら席を片付けますのでお待ちくださいと言われましたが、その後にきたお客は30~40分待ちですと言われていたので電話で予約してからこないといけないお店ということを入り口で知りました。運がよかった~(^_^;)

唐揚げ釜飯定食を選択。
釜飯だけ入り口で待ってるときに聞かれたので席に付いてからはメニューを伝えてからそんなには待たなかった印象です。

ボリュームがあって嬉しい♪

釜飯はご飯1合くらいかな?鯛が入っていることもあって男性でいう2膳くらい。女性で言う3膳くらいという印象。とても美味しい。おこげがたまらない♪

唐揚げもカラッとパリパリ感があってとっても美味しかったです。
海鮮寿司居酒屋 小海老
広島県福山市東深津町1丁目23−34
【公式】 【食べログ】 【ホットペッパー】

にほんブログ村